top of page

オンラインサービスで提供できるのは動画だけではない!動画×文章でサービスの質を向上させる

オンラインでサービスを提供したいけど

もっと質を向上させる為には

どうしたらいいのかな?

動画レッスンをはじめたけど差別化が難しい

具体的な方法があれば聞いてみたい!


こういった疑問に答えます

本記事の内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


●オンラインで提供する質を上げる方法

●動画と文章それぞれのメリット

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

満足度の高いサービスを提供する為には

どのような方法を使って

有益な情報をお客様に伝えられるか

考えていく必要があります

今日はオンライン=動画

という考えを一度外れる考え方を

シェアする記事となっています

オンラインサービスで提供できるのは動画だけではない!


多くのインストラクターが

素晴らしい動画をWeb上にUPし

多くの方の役に立っています

しかし、オンラインで有益な情報を

提供する方法は、動画だけではありません

文章を使い情報発信することも可能です

動画と文章にはそれぞれのメリットありますので

お互いの良い所を合わせて発信することで

より質の高いサービスを提供することができます

動画にはない文章のメリットと

動画+文章を形にしたサービス提供について

お伝えしていきたいと思います

動画にはない文章のメリット


動画は文章では伝えらない

細かいニュアンスを伝えたり

実技を実際に見てもらうことも出来たりと


多くのメリットがあります

それでは、動画と比べて

文章にあるメリットとは一体何でしょうか?

それは、

インプットのスピードが圧倒的に速い事です

動画で説明を受けるよりも

多くの情報を短時間で素早く得ることができます

例えば本を音読しながら読み進めるのと

黙読しながら読み進めるのでは

どちらが早く本を読み終えるでしょうか?

音読だと非常に時間がかかることが

イメージできると思います

さらに動画の場合

話し手は、聞き手に伝わりやすいように

意図的に間を作る必要があります

また、機会のように無表情で

話し続けることもできません

もちろん、話し手の雰囲気が伝わることが

動画学習のメリットでもあるのですが

インプットのスピードという点については

文章の方が良いと言えます


このブログ記事は読んでいただければ

3分程で情報をインプットできますが

僕が動画で説明をしたら

10分くらいはかかるのかなと思います


動画+文章でサービスの質を向上させる


動画学習にもメリットは数えきれない程にあります

どちらがよい!という訳ではなく

両方の良い所を使って

サービス提供を考えてみましょう



例えば、実技をお伝えする動画の前に

事前に作成しておいた

テキストでわかりやく基礎知識を

学んでもらうという形はどうでしょうか

生徒さんも素早く知識を得ることができますし

動画を撮影するあなたのも

生徒さんに予備知識がある前提で

実技をお伝えすることができるので

動画の質も向上していきます



そして、文章では伝えきれない

細かいニュアンスや

じっくりみてもらいたい

実技の部分は動画でお伝えしていきます

文字から学ぶのが好きか

映像から学ぶのが好きなのか

好みのもあるでしょうから

より多くの生徒さんのニーズを

カバーできるのも良い所ですね

また一度使った教科書は一生涯使うことが

可能になるので

生徒さんも学びやすくなり

あなたの労働時間も少くなくなり

Win-Winの形になっています



実際に僕は



教科書(文字情報)×動画



でオリジナルのオンラインサービスを

提供しています



まとめ

動画と文章の両方の良さを生かして

オンラインで提供する

サービスの質を向上させましょう



文章には動画のデメリットを

補ってくれる強みがあります



あなたが僕のブログを読んで下さっているように

動画がどれだけ発展しても

文字で学びたいという方は

必ず一定数いらっしゃるので

文章の良さをもう一度認識して

サービスに加えてみましょう



合わせて読みたい記事




​あなたの悩みをオンラインで相談

図3.jpg

​YouTube動画まとめ

bottom of page