top of page

レッスン動画を毎日配信するための作戦!【動画編集は簡単に終わらない】


レッスン動画をYoutubeにUPして

情報発信をしたいけど

編集って必要なのかな?

できれば毎日発信したいけど

動画を編集するのは大変そう・・。

どうしたらいいのー?


こういった疑問に答えます


本記事の内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


●毎日発信する為の作戦

●動画編集の具体的な作業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在Youtubeで動画発信をする為に

動画を撮りためています

もともと、教材に使う動画なども

撮影をしてきたので

5分から1時間以上のものまで

様々な尺の動画を撮影してきました


そのなかで、動画を作成するまでに

どれくらいの時間が掛かるのかが

体感的に分かって来たので

シェアしたいと思います


今日は毎日動画を上げたい!

という方へオススメの記事となっています


レッスン動画を毎日配信するための作戦!


結論からお伝えすると

毎日動画をUPしたい場合には



  • 録画したライブレッスン(ほぼ無編集)

  • 短時間でピンポイントに効かせるエクササイズ紹介



こういった選択肢になると思います

2つの選択肢に共通していることは

できるだけ編集する時間を取らないこと



なぜこの選択肢になるかを

解説していきたいと思います



レッスン動画を一本作成するまでの目安時間


動画作成の時間は


  • 撮影時間

  • 編集時間

  • 求めるクオリティー


の3つの要素から決まってきます

求めるクオリティーにもよりますが

実は動画を撮影する時間よりも

編集する時間の方が圧倒的に時間がかかります

こだわった動画を作成するとなると

目安としては1分=1時間と思ってもらえれば

わかりやすいかなと思います

つまり、20分のこだわり動画であれば

編集をするのに20時間ほどかかります

(あくまで目安です)


では実際に動画編集に必要な作業を

紹介していきます


カット


動画の分かりやすさをUPさせる為に

余計な部分をカットしていきます


NGシーンなどはもちろんカットしますし

通して視聴してみると不要な説明や

イマイチ分かりにくいシーンもあるので

カットしていきます

意外と多いのが

「え~」とか「あ~」などを

連発しながら説明をしている部分です

「今日は、え~スクワットをします

 スクワットは、え~脚の筋肉を鍛えて

 え~なんたらかんたら」


文字で書くと分かりやすいですが

動画撮影となると

無意識に「え~」を連発している方が多いそうです

ちなみに僕は、撮影を始めたばかりの頃

「え~」を連発していたのでカット作業が大変でした笑


テロップや素材を入れ込む


字幕を入れたり

説明に必要なスライドを入れ込む作業です

やはりスライドがあると分かりやすさが増すので

生徒さんに詳しく伝えたい人は

必須の作業かなと思います

BGMや効果音を入れ込む


BGMを選んだり

強調したい箇所で効果音を入れる作業です

やはり無音の動画よりも

見ていて楽しい気持ちになれるので

こだわりたい場合にはこちらも必須だと思います


まとめ

毎日発信するとなると

先に紹介した作業があるので

こだわった長時間の動画は向いていません



僕も教材で使う60分以上の動画は編集するのに

どうしても複数日かかります

専業Youtuberなら動画作成だけに

集中することができますが

Youtubeだけに集中できるインストラクターさんは

あまりいないと思いますので

毎日動画を発信する場合には

発信する動画を選んでいく必要があります


そこで、毎日発信するためには

このような動画がオススメです

  • 録画したライブレッスン(ほぼ無編集)

  • 短時間でピンポイントに効かせるエクササイズ紹介

逆にこだわった動画を週に一本だけ

UPするという作戦でもいいと思いますが

基本的には情報発信は毎日したほうが

あなたに興味を持つ人は多いです



楽しんで情報発信をしていきましょう!

​あなたの悩みをオンラインで相談

図3.jpg

​YouTube動画まとめ

bottom of page