top of page

大量生産と独自性 自分のサービスはどっち?


100均で売っている商品は

役に立つ商品が多いですが

大量生産故に100円という

価格で販売されています

逆に有名な巨匠が作ったような

美術品などは一点もので

入手が困難で

いざ購入しようと思っても

とんでもない値段が

付いていることがあります

両方とも良い点がありますが

自分のサービスや商品は

どちらの立場で売りたいでしょうか

大量生産で

手ごろで誰でも購入できる商品

又は

独自性の高い

自分しか提供できないが高額な商品

多くの方は後者を選ぶはずです

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 大量生産のサービスは

 安くて良いものが多い

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今の日本では安くて良い物は

たくさんあります

先日の台風の時に

数日間の食料を備蓄する為に

カップヌードルを買いました