捨てる覚悟を持つ

僕は最近意図的に捨てているものがあります。
それは自分の現在の時間を使ってお金をいただく働き方です。
具体的にいえば、その場にいることでお金をいただく働き方です。
僕の場合は一時間のレッスンをこなすことで決まった報酬をいたただく
仕事をしていましたが、今ではこの働き方は極力選ばないようにしています。
ちなみに、僕の一時間は最安値ときは230円でした笑
僕の貴重な人生の一時間をたった230円で売っていたのです。
230円は極端な例ですが、いくら金額が高くても同じことが言えます。
これは非常に重要な考え方なのですが、
自分の時間を売っていると、過ぎ去った時間はお金を生みません。
この働き方をしているとインストラクターとして高度な知識を持っていても
働くことをとめた瞬間に収入は途絶えます。
つまり、現在時間を売る働き方をしていると一生自由な時間は手に入らないのです。
僕がある程度の自由時間を得ることができたのは、現在時間を売る働き方を出来るだけ捨て
「過去時間」を使って報酬を頂くことを意識したからです。
過去時間とは、読んで字の通り自分の過去の時間を使って報酬を頂くことです。
僕はSMMという講座を開催していますが、教科書やホームページ、講座内で使う動画は
すべて、僕が過去に作ったものです。しかし、将来にわたってお金を生み続けてくれます。
またブログを毎日書き溜めています、これも過去時間に書いたものですが
現在の僕に素敵な出会いをプレゼントしてくれることがあります。
最近ではYoutuberという働き方がありますが
この働き方は過去時間だけではなく「他人時間」をも上手に使います。
過去に投稿した動画を他人が再生すると広告収入が入る仕組みなので
他人が動画を見る時間を増やせば増やすほど、投稿者は収入が増えるのです。
過去時間や他人時間を使って報酬をもらうシステム構築には
時間や労力がかかり、最初からお金を生まないかもしれませんが
現在時間を売る働き方から脱出するきっかけとなります。
僕はレギュラーレッスンを手放すことが大変な恐怖でしたが
長期的な視点を持った時に、現状の働き方を続け