長野県 奥志賀に行ってきました
一ヶ月前に行ったばかりでしたが、またまた長野県の奥志賀に出張で行ってきました!!
さらに今回は途中から母が長野まで来てくれたので、親孝行もできて良い出張となりました。ほぼ日記ですがもし良かったら読んでください笑
旅行期間中はほぼ雨だったのに母が来たタイミングで貴重な晴れ間が!!
自然を満喫したいとのことでしたので、一緒にトレッキングに行くことに。

一週間滞在しましたが、ほぼ雨でした。奇跡の晴れ間!!

トレッキングコースのスタートはここからです!!
母はトレッキングをお散歩程度に考えていたらしく、「え?これからここを歩くんですが」
といった表情に。
さらに、スタートは前にはガイドさんから、うるしという植物に触るとかぶれるから絶対に触ってはいけないとの説明が。母は「さて、帰ろうかしら」などと言い始めましたが、もう前に進むしかありません笑

うるしを軽快にかわしながら、原生林を軽快に進んでいきます。
自然のキノコが沢山生えています。ちなみにこれは食べられるキノコらしいです。
実際にガイドさんがむしり取ってました。

しばらく進むと大きな滝が見えてきました。すごい迫力!!