独立して僕が勉強した8つの分野
自分の失敗をブログに書くのは恥ずかしいですね。
でも多くのインストラクターが同じ失敗をしていると思うので書いておこうと思います。
僕がヨガを仕事に選んでから一番重要視してきたことは、プロとしての圧倒的なヨガの知識を学ぶこと。ポーズの取り方やアジャストメント、解剖学や生理学などの身体の知識。ヨガ哲学。特に身体の知識に関しては誰にも負けまいと必死に勉強してきました。もちろん今ではその知識がベースになり仕事をこなしています。ですから勉強することはとても大切です。ある程度自分の知識に自信が持ってるようになり、独立。ここで大けがをします。
ヨガの知識を活かしたいのに、ヨガを受講していただきたい新規のお客様に来ていただけない・・・。
なんでこんなに勉強しているのにダメなんだ!!
技術には自信があるのになんで来てくれないだ!!
理解してくれないお客さんが悪い!!←(考えるのやめてますね笑)
当時のお客様は僕のことを 【ちょっと身体に詳しい坊や】 と評価してたんじゃないかなと。僕の評価はプロフェッショナルじゃなかったと思います。
それでも優しいお客様は僕のレッスンを受けて下さってくださいましたが、独立して痛感したのは自分のお客様だと思っていたそのお客様は会社が集客してくれていたという事です。会社に助けられていたんですね。強く会社依存していたことを痛感しました。
独立したら会社がやってくれていたことを、すべて自分でやらなければいけません。社長であり経理でありマーケティング担当でありWEB担当であり、そして最後に兼ヨガインストラクターなわけです。
独立したばかりの僕は名刺の交換方法すら知らなかった。そんな小僧を世間は一人前と認めてくれません。それはただのヨガオタクです。
当たり前のことですが、僕の場合は気付くのに時間がかかりました笑
知識があるのはプロのヨガインストラクターの最低条件の一つでしかありません。
ひとり社長に独立したら、ヨガの知識 【だけ】では戦えないのです。
僕自身、今も【ちょっと身体に詳しい坊や】からプロフェッショナルになる為に勉強の毎日です。
実際にひとり社長になったら8つの分野の知識が必要と言われています。
・コンテンツ ➡ 僕の場合であればヨガなどの商品のことです
・パーソナルブランディング ➡ 自分自身のブランド化
・WEB&システム ➡ 僕はこれが一番苦手でした。今でも格闘中です。
・集客&マーケティング ➡ お客様がこなけれな、そもそも商品が売れません
・マネー&戦略 ➡ 独立開業したらお金とはシビアに向かい合わなければいけません数字から逃げたくなる気持ちをなくし、行動を改善する指標とする必要があります。
・感情習慣&思考習慣&行動習慣 ➡ 社員と違って指示を出してくれる上司はいません。ボスはあなた自身です。僕がブログを毎朝投稿するというルールを決めて実行しているように、「めんどくさいなー今日は辞めたいなー」「朝は寝てたい」という感情などの心と頭と体の癖を、感情習慣、思考習慣、行動習慣を使い修正する必要があります。
・チーム&コミュニティ ➡ ひとり社長だからこそチームやコミュニティの発想が重要と言われています。実際に僕も尊敬する経営者があつまる実践会に参加しています。コミュニティとは別名自分のファンのことです
・ミッション・ビジョン ➡ ミッションやビジョンが明確になればなるほどぶれない自分軸が出来上がります。軸が出来上がると多くの人に応援されますし、自分の商品に誇りを持つ事ができるようになります。売り込みをするという感覚がゼロになったのは、自分の軸が出来上がり、ベクトルが100%お客様に向いたからです。
今ではこの8つの分野をすべて同時進行で成長できるように日々勉強しています。会社員の時はコンテンツ以外は、会社がやってくれていました。ある意味おんぶにだっこ状態。
ですが、いまでは会社に依存することはできません。すべて自分で決めて自分で行動します。大変ですがとてもやりがいがあります。それに自分で決めるという素晴らしさを日々実感しています。
もし僕が独立する前の僕にアドバイスを出来るとしたら、ヨガ以外にも7つの分野の勉強を1日でも早くするべきだと伝えます。じゃないとワンレッスン230円インストラクターになってしまうぞと笑
もし独立を考えている方は、8つの分野を同時進行で成長させるという発想を持ってみることをオススメします。