top of page

ヨガの有効活用


ヨガと読書

ヨガの効果って色々あると思います。

ダイエット効果とかリラックス効果とかが一番取り上げられてると思いますが、他にもいっぱい効果ってあるんだって思います。

でもその効果って知らず知らずのうちに享受しちゃってるから気づかないことが多いんですよね・・・。

痩せないからヨガやめよ!というのは本当にもったいないと思います。

例えば作業効率上昇効果なんかがあると思います。読書量で考えてみると・・・

僕は本を1日に最低でも1冊、多いと5冊くらい読みます。

面白いデータがありまして

日本人の平均は月に1冊だそうです。年間12冊。

で、驚くことに本を月に1冊も読まない人は全体の47%もいるとのこと。

おぉ・・・。驚きなデータです。

7冊以上読む人が3,6%です。

さらには10冊以上読む人は上位2%とのこと

最初は僕も47%に属してました。

でもこのデータを知った僕は10冊以上読めば上位に2%に入れるなら読んじゃおって考えた訳です笑

というのも、このデーターを裏付ける人たちが僕の周りにいたから

僕の知っている生産性が抜群に高い人ってかなりの確率で、いやほぼ100%読書家なんですよね。

僕がパーソナルレッスンをさせていただいている方に社長さんが何人かいらっしゃいますがその方達の共通点は・・・。

みなさんめちゃくちゃ読書家だということ

そうなんです、必ず本を持ち歩いていらっしゃいます。

日本の雇