計画倒れの原因はたった1枚のポテチだった!?自己嫌悪を吹き飛ばす!!
ビジネス計画や目標設定など
計画を立てる時には
やる気に満ちて絶対に達成するぞと
気合が入りますが
なかなか計画通りに行かずに
途中で挫折してしまうことって
良くありますよね
その原因は一枚のポテチだったことを
ご存知でしょうか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「どうにでもなれ」が生まれる瞬間
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ポテチが身体に悪いことは
誰もが知っていることです
健康の為にポテチを食べる人は
いませんよね
ということは、ポテチを
食べる時には少なからず
罪悪感を感じることになりますよね
人間はひとつでも
自分が罪悪感を感じることをすると
どんどん怠惰になっていくという
性質を持っているそうです
ダイエット中に
「一枚くらいなら食べてもいいかな」
とポテチを食べたら最後
「もういいや、どうにでもなれ」
一袋すべて食べてしまいます
良い生活習慣を身に付けようと
毎朝早起きをすると決めていても