新しいアイディアを形にする為にオススメの方法【今すぐ方眼紙をポチろう】
新しいアイディアが浮かんだけど
行動に移す所まで落とし込めない
アイディアがありすぎて考えがまとまらない
どうしたらいいのー!?
こういった疑問に答えます
本記事の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●思考の整理術
●思考を行動に落とし込めないを打ち破る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インストラクターは
常にクリエイティブであり続ける必要があります
レッスンはもちろんですが
どのようにしてサービスを提供するのか
までを考えなければいけません
今日は思考をスッキリと整理するために
オススメの方法をシェアしていきます
新しいアイディアを形にする為にオススメの方法
思考をスッキリする為に必要な方法は
非常にシンプルな答えですが
自分が考えていることを紙に書き出すことです
ですが、ただ書き出すだけではいけません
自分は次にどのような行動をするべきなのか
やるべき行動が明確に導き出されるまでを
1ページのノートに書き込んでいきます
たったこれだけのことですが
非常に生産性が高まっていきます
なぜ生産性が高まっていくのか?
そもそも、僕たちは何の為に
思考をするのでしょうか?
多くの場合は
問題の解決の為に思考をします
今より進化する為に思考をするわけですが
問題解決の為には
必ず行動を起こさなけばいけません
ただただ、悩み、思考をしているだけでは
基本的に問題は解決していきません
思考はすることは悪い事ではありませんが
悩んで何もせずにいることに
生産性はありません
つまり、思考と行動がセットになった時に
人間は生産性を発揮し問題解決します
逆にやるべき行動が明確になった状態だと
人間は悩むことが少なくなります
お風呂場でシャンプーからするか
リンスからするのかで悩む人がいませんし
悩むことでストレスを感じる人もいません
仕事でも同じことが言えます
基本的に悩むことがなく、行動が明確なほうが
人間はストレスも少なく
高いパフォーマンスを発揮できます
生産性を高めるためには
思考した先に具体的な行動が
導きだされている必要があります
人間の厄介な性質!人間は悩んでいる時間が好き
人間は悩んでいる時間が好きです
理由は、行動しなくていいから
悩んでいる時間は
一生懸命に作戦を考えてという言い訳を作り
行動を後回しに出来るので
悩む必要がないことで
悩み続けて行動しないという
パターンに陥ってしまうことがよくあります
この厄介な性質を理解していると
紙に悩んでいることを書き出し
行動までを明確化することで
悩む時間を短縮することができます
書き出す紙は方眼紙がオススメ
オススメの紙があります
それは、方眼紙です
普通の紙でも問題ありませんが
方眼紙のほうが圧倒的に生産性が高まるので
同じ金額のノートを買うのであれば
【できるだけ大きい】方眼紙ノートがオススメです
理由としては、方眼紙ノートを使うと
余白が綺麗にとれる
行頭、段落が美しくそろう
行間をバランスよく取れる
文字サイズを調整できる
読みやすい文字が書きやすい
図表を書くのがカンタン
グラフなども書きやすい
振り返った時に読みやすい
などがあります
大きいノートを選ぶ理由ですが
できれば一つの問題は一ページで
解決できた方が見やすいからです
ちなみに僕はA3の方眼紙ノートを使っています
僕の場合大雑把な性格なので
白紙のノートを使うと・・・
字の大きさはバラバラ
図を書くととんでもない形になる
行間もバラバラ
殴り書きが増えてカオスになる
自分が過去に書いた文章が読み取れない
と、ぐちゃぐちゃな思考がさらに
空中分解していきます
細かい線が入っているだけですが
その違いは歴然・・・。
頭の中のまとまっていない思考を書き出すのに
決まったフレームがあるかないかで
大きな違いがあります
方眼紙ノートを使うメリットが
わかりやすくまとめられた書籍はこちら
思考を行動に移すまでの
ノートの作成方法を学ぶことができます
僕もこの本を読んでから
近所の文房具屋で方眼紙ノートを買い
思考を整理する癖がつきました
まとめ
思考はやるべき行動を明確にする作業
悩んで終わりだと生産性はない
行動が明確だと悩む時間が少なくなり
生産性が高まっていく
思考がまとまらなくなったら
紙に考えていることを書き出し
悩みを解決する為に必要な行動を導き出す
書き込むのは方眼紙がオススメ!
即行動の習慣を身に付けていきましょう!
Comments