top of page

ダイエットをしたくてもできない 人間は何故暴飲暴食してしまうのか

明けましておめでとうございます!

年末年始はゆっくり休めましたか?

僕はしっかりと休むという目標を立てて

最低限の仕事しかしませんでした笑

 


多くのお客様から正月は

食べ過ぎで飲み過ぎて

仕事のモードになれないという

お話を聞きましたが、やはり

ハイパフォーマンスにとって

暴飲暴食は厄介な敵です



なぜ人間は暴飲暴食を

してしまうのでしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーー

何があなたに暴飲暴食をさせるのか

ーーーーーーーーーーーーーーーー



普段、暴飲暴食をする時は

一体どんなでしょうか?

多くの方はストレスが溜まると

暴飲暴食をする傾向があるようです



仕事が忙しい時には

ポテチをバリバリ食べたくなりますし

疲れ果てて帰ってきたときに

冷蔵庫にケーキがあれば

若干の罪悪感を感じながらも

ケーキにパクついてしまいます



「身体に良くないと分かっているのに

 なんで毎回食べるんだろう、反省・・」



という感じで誘惑に負け食べて後に

一度は反省をしますが

こういった反省を繰り返しても

人間はまた誘惑に負けて

暴飲暴食を繰り返してしまいます



何故なら人間は

誘惑に勝てなかった自分を

責めれば責める程に

そのストレスを解消する為に

新しい誘惑に身を任せるように

なっていくからです



つまり、最初にストレスを感じて

誘惑に負けてしまうと

後は負のループに入ってしまうのです


ーーーーーーーーーーーーーーーー

ケーキでストレス解消はできるのか

ーーーーーーーーーーーーーーーー



ストレス解消に甘い物を

食べたくなる人は多いと思いますが

本当に甘いものでストレス解消は

できるのでしょうか



実は最近の研究では

甘いものを食べるよりも

有酸素運動をしたほうがストレス軽減度が

高いというデータがあります



また、モノ依存のストレス解消法

(甘い物、お酒、たばこ、クスリなど)は

依存する物がなくなった瞬間に

強いストレスを感じるようになります



そして、中毒のように

次から次へと求めるようになって

負の連鎖が始まってしまうのです



つまり、ケーキを食べることは

ストレス解消の最善手ではなく

次のストレスを連れてくる

その場しのぎの困った方法なのです


ーーーーーーーーーーーーーーーー

  運動と瞑想で甘い物を断つ

ーーーーーーーーーーーーーーーー



1日15分の運動で

自分の意志力が鍛えられるということを

ご存知でしょうか



15分の有酸素運動をするだけで

食欲をかなりのレベルで押さえることが

できるようになるという

研究結果がでています



有酸素運動ということは

走ったり、泳いだりすれば良いのですが

僕のオススメとしては

同時に脳トレも行うことができる

ヨガやピラティスなどもオススメですし



瞑想をする習慣がある方ならば

瞑想のすることで食欲も押さえることが

できるようになってきます



瞑想は

読書、映画鑑賞、運動や

休日にただ寝ているだけの状態にくらべて

最も高いストレス解消法です



最初にお伝えしたように

あなたに暴飲暴食させている正体は

ストレスですから



瞑想でストレスを打ち消せば

辛い運動をしなくても

ある程度は痩せることも可能です


ーーーーーーーーーーーーーーー

   ながら瞑想の実践

ーーーーーーーーーーーーーーー



瞑想の実践と言っても

いきなり一人で何分も座る事は

難しいと思いますから



ながら瞑想から始めてみるのが

オススメです



やり方は簡単で

歩いている時に足裏の

皮膚感覚に意識を向けるだけで

OKです



「右足の踵から床についたぞ」

「次に指の付けの方に重心が移った」

「右足が完全に床から離れた」


「左足の踵が床についた」

「左足は外側/内側重心だな」

「左足が完全に床から離れた」



などなど、

自分の身体で感じたことを

心の中で実況中継していくと

瞑想に近い効果を感じることができます


Comments


​あなたの悩みをオンラインで相談

図3.jpg

​YouTube動画まとめ

bottom of page