top of page

オンライン化しなきゃダメ?インストラクターが嫌いな事を無理矢理続けても長続きしない件【上手にギブアップしよう】

更新日:2020年4月10日

周りのインストラクター仲間が

一斉にオンラインレッスンを開催し始めた

私もやらなければいけないのかな?

ITスキルがない私はゼロから

勉強しなくちゃいけないし大変

一体どうしたらいいのー!?



こういった疑問に答えます



本記事の内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


●苦手な事で戦う必要はない


●得意分野で稼げる方法を探そう


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


僕はヨガや身体に関することが

得意分野であり専門家です



オンライン化する時は

本当に苦労しましたし

ホームページを作成するときは

発狂するかと思いました

(結局妻がやってくれましたが笑)



正直相当にストレスを感じていました



今はレッスンがオンライン化の流れですが

僕と同じようにそういったことが苦手で

やりたくない!という方に向けた

記事となっています


インストラクターが嫌いな事を無理矢理続けても長続きしない件


僕はITスキルが皆無で苦手ですが

自分の商品はオンライン化させていますし

今後も増やしていくように動いています



というのも、そういった仕組みを作ることで

自分の得意分野を活かして

多くの方に貢献できるからと確信があるのと

妻の全面的な協力があるからあです



もし今までの作業を

僕一人でやろうと思っていたら

数十倍の時間がかかっていました



もしあなたが僕と同じで、ITスキルなどを

一から勉強することにストレスを感じるなら

自分ではやるべきではないと思います



というのも仕事は短期決戦ではなく

長期戦だからです



一度始めた仕事は

長いこと関わることになるわけですが

そうなると仕事中は常にストレスを感じて



「なんか違うだよなー」


「こんなことを勉強したいわけではない」



という状態になり

長い期間付き合う仕事がストレスにまみれ

いつかあなたは仕事が

大嫌いになってしまいます



苦手分野でストレスを感じて

働くのはどうなのでしょうか?



オンライン化は逃げ道ではありません

仕組みを構築して報酬を頂くのには

本気で取り組む必要がありますし

時間も体力も場合によってはお金も

消費することになります



始める場合には明確な目的がない場合

長続きしませんし

何となく始めるのはオススメしません


インストラクターは上手にギブアップしよう



上手なギブアップが必要な時もあります

上手なギブアップとは

すべてを投げ出し諦めるという意味ではなく

苦手な部分を認めてしまい

自分の強みを発揮できる場所でだけ

戦っていくという意味です



苦手な事を避ける方法として

得意分野以外は他人にお願いするという方法があります



ホームページ作成は専門家へ

動画編集は専門家へ

それぞれのプロに依頼して

自分は得意分野だけで戦うという状態を作ります

これは初期投資が必要になりますが



信頼できる仲間とチーム化をしたり

もし、家族に依頼できるなら

それもいいと思います



素直にギブアップして助けてもらえれば

専門スキルだけに集中できるので

結果的に多くの方に貢献できるようになります



僕も妻がITサポートをしてくれるので

自分の得意分野だけで戦うことができています

上手にギブアップさせてくれる妻に感謝です

短期的視点での上手なギブアップ



もし、本業で稼げないという状態になり

短期的な視点で上手にギブアップするならば



鍛えてきた丈夫な身体を活かしたり

過去に習得してきたスキルを使って

他の職業で一時的に稼ぐ方法もありだと思います



僕の場合ではウーバーイーツなどが

選択肢に上がってきます



実は自転車便の仕事をしていたので

東京の地理はほとんど把握してますし

自転車に乗って移動するのも大好きです



他にも

日本であればアルバイトは無限にあります



実際に僕の周りでも、

様々な方法で一時的に収入を得ている

インストラクターさんがいらっしゃいます



苦手なオンライン化で時間を浪費し

生活費さえ稼げない状態になるよりも

少し視点を変えて得意分野で稼ぎ



生活費を得ながらオンライン化の為の

勉強や準備をするという方がオススメです



上手なギブアップをして

現状を変えていきましょう!


まとめ

僕個人としてはオンライン化したほうが

長期的に見た時に安定感がでてくると思います



ですが、ITスキルなどに苦手意識や

やっぱり対面で教えることにこだわりたい

という場合には無理に勉強する必要はありません



もし、苦手だけど取り入れたいという場合には

出来る人にお願いするのがオススメ!

自分は専門分野のみで戦っていきましょう



苦手なことからは逃げてもいい!

得意分野で戦っていきましょう

Comments


​あなたの悩みをオンラインで相談

図3.jpg

​YouTube動画まとめ

bottom of page